土曜出勤は当たり前?完全土日休みの会社って少ないから転職は難しい?

仕事をする上で休日がしっかりあることはとても大切なこと。

できることなら土日の二日間はしっかり休みたいですよね。

ただ現実としては毎週もしくは隔週で土曜日が出勤、1日しか休みがない週もある人は少なくないと思います。

しかしそれって当たり前のことなのでしょうか?土日をしっかり休むことができる会社は少ないのでしょうか。

関連記事

今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い

たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。

キャリアプランの相談
マッチ度の高い求人紹介
履歴書作成や面接対策のサポート
スケジュール管理
転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント公式

リクルートエージェント
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一

公式

マイナビAGENT
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い

公式

就職カレッジ
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外

公式

※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。

土曜出勤は正直しんどい

毎週であればもちろん、隔週であっても土曜日は出勤で休みが日曜日しかないという働き方は正直しんどいと感じている人は多いはず。

たった1日しか休みがないので普段できない家事をして後は体を休めるだけ。遊びに行くこともできず仕事しかしていない人生という感覚に陥っている人もいるでしょう。

中にはその生活を続けることが慣れたなんて人もいるかもしれませんが、そんな人ばかりではありません。

隔週で土曜出勤なら2週間に1度は2連休。でも2週間という時間は長すぎます。

やっぱり土日はしっかり休める会社が良い。そう思っている人は多いでしょう。

土曜出勤は当たり前?それは勘違い。

ただ周りを見ると土曜出勤している人も多いし、条件の良い大企業ならまだしも中小企業なら土曜に出勤するのは当たり前ではないのかと思っている人もいるのではないでしょうか。

でもそれは勘違い。

もっとも一般的で当たり前と言えるのは土日が完全に休みである会社なんです。

半数以上は完全週休二日制

厚生労働省の就労条件総合調査結果の概況によると、休みの形態の割合は以下の通りになっています。

  • 完全週休二日制より多い制度・・・10.2%
  • 完全週休二日制・・・57.0%
  • 週休二日制・・・28.3%
  • 週休1日制もしくは週休1日半制・・・4.5%

完全週休二日制とは週に二日必ず休みがある制度、週休二日制とは週二日休みと週一日休みが混ざっている制度のことを言います。

また完全週休二日制より多い制度は月に1回以上週3日の休みがある週休三日制、3勤3休などが該当します。

毎週二日以上の休みが必ずある会社は合わせて68.4%、半数以上にのぼるのです。

土曜出勤の週があって日曜日しか休みがないのは当たり前のことだなんていうのは大きな間違いです。

中小企業は仕方がないと思うのは大きな間違い

では中小企業に限定するとどうでしょう。

企業規模別(従業員数別)に見た場合は以下の通りとなっています。

【1,000人以上】

  • 完全週休二日制より多い制度・・・10.6%
  • 完全週休二日制・・・72.6%
  • 週休二日制・・・15.3%
  • 週休1日制もしくは週休1日半制・・・1.5%

【300~900人以上】

  • 完全週休二日制より多い制度・・・9.3%
  • 完全週休二日制・・・58.2%
  • 週休二日制・・・29.1%
  • 週休1日制もしくは週休1日半制・・・3.4%

【100~299人以上】

  • 完全週休二日制より多い制度・・・8.9%
  • 完全週休二日制・・・52.5%
  • 週休二日制・・・33.0%
  • 週休1日制もしくは週休1日半制・・・5.6%

【30~99人以上】

  • 完全週休二日制より多い制度・・・6.4%
  • 完全週休二日制・・・45.6%
  • 週休二日制・・・39.1%
  • 週休1日制もしくは週休1日半制・・・9.0%

確かに企業規模が多い方が休みが充実しているのがわかります。

ただ企業規模が小さくても半数の会社は週二日の休みがしっかり確保されているのです。

業種間の差は大きい

ちなみに休日に関する業種間の格差は大きいです。

業種別に見た完全週休二日制以上の休日形態をとっている会社の割合は以下の通り。

  • 建設業:36.5%
  • 製造業:52.3%
  • 電気・ガス・水道業:70.0%
  • 情報通信業:90.2%
  • 運輸業:30.7%
  • 卸売業、小売業:47.4%
  • 金融業、保険業:96.8%
  • 不動産業:58.9%
  • 宿泊業、飲食サービス業:30.9%
  • 生活関連サービス業、娯楽業:44.6%
  • 教育、学習支援業:58.0%
  • 医療、福祉:68.5%

情報通信業、金融業は9割超えであるのに対し運輸業は3割未満。業種によってこんなにも違います。

休みが少ないなら転職を、土曜に出勤しなくて良い会社はたくさんある

データを見れば土曜はしっかり休める会社は多数あることがわかります。

土曜出勤は決して当たり前ではないんですよね。

ですからもし休みが少ないことが不満、土曜日に出勤はしたくないと思っているなら、その希望に合った会社に転職を検討するべき。

今の売り手市場の状況なら、条件の良い会社への転職も決して不可能なことではありません。

土曜出勤したくないなら年間休日の目安は110日以上

もし土曜に出勤したくないなら、求人票に書かれている年間休日の目安は110日以上。

1年間は52週、土日どちらも完全に休みだとすると104日。

夏季休暇や年末年始に長期連休があると考えれば、110日は必要です。

祝日も休みたいなら年間休日数は120日以上

年間休日が120日以上あれば安心。土日に限らず祝日も休むことができます。できればこの日数を目指したいところ。

ホワイト企業の一つの条件とされることの多い日数ですが、決して少ないわけではありません。

休日出勤にも要注意

転職先を選ぶ際に注意したいのが休日出勤。

会社の所定休日が完全に土日休みとなっていても、頻繁に休日出勤があるとあまり意味はありませんからね。

会社、職種によっては年間40日以上休日出勤せざるを得ない会社もあるので要注意です。

また有給休暇取得率もできることなら気にしたいポイントですね。

休みが少なくても転職エージェントを利用すれば効率的に転職活動を進められる

土日出勤が多くてなかなか休みの時間がない、仕事で疲れていて隙間時間を作るのも辛いとという方は通常の転職サイトではなく転職エージェントを利用することをおすすめします。

その理由としては下記の3点が上げられます。

  • キャリアアドバイザーが自分の希望にあった求人を見つけてきてくれる
  • 履歴書・職務経歴書・面接対策をしてくれるので改善スピードが早い
  • 面接の日程調整などもキャリアアドバイザーにお願いできる

一般的な転職サイトでは全て一人で行わなくてはいけないため、心身ともに負担が大きいです。

しかし、転職エージェントではキャリアアドバイザーがついて転職活動をサポートしてくれるので負担は減って効率的に進めることができます。

膨大な求人の中から気になるものを一つ一つ確認するのは大変な作業なので、最低限譲れない条件やできれば叶えたい希望などをキャリアアドバイザーに伝えることで自分で求人を探す手間が省けます。

転職エージェントはそれぞれのサービスで特徴がありますので、自分の状況や志望内容にあったところに登録すれば転職の成功率は格段に上がるでしょう。

おすすめの転職エージェント


【最大手】リクルートエージェント
まずは登録して損はないエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)


【未経験】ジェイック就職カレッジ
無職・フリーターからの転職に強み


  転職エージェント 

ジェイック就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

また、ブラック企業を徹底的に除外しているため、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高い数値を誇っているのも特徴の一つです。

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績もあるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【20代・30代】マイナビエージェント
若手でキャリア形成をしたい方


  転職サイト|転職エージェント 

サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです

利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています

各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)

※マイナビのプロモーションを含みます。