40歳からの転職は辞めたほうが良いというのは嘘。実はニーズは多くチャンスはある。

転職に関して一般的には、年齢が高くなればなるほど採用してくれる企業は減り、40代ともなると全然受からなかったり、もしも転職できたとしても条件はかなり下がると考えられています。

そういったイメージから、やりたくもない仕事、ストレスの大きい職場環境であってももう定年まで耐えるしかないと考えている人は非常に多いでしょう。

しかし、昨今の実情を見てみれば40代だからと言って転職を諦める必要は全くありません。

今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い

たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。

キャリアプランの相談
マッチ度の高い求人紹介
履歴書作成や面接対策のサポート
スケジュール管理
転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント公式

リクルートエージェント
【転職成功実績No.1】
・業界最大手で求人数も最多
・転職者の6割以上が年収UP

公式

doda X
【ハイクラス向け転職サービス】
・年収800万円以上の求人多数
ヘッドハンターからのスカウトを待つだけ

公式

転職エージェントは様々なサポートを受けることができるので、一人で転職をするよりも成功率が格段に高くなります。
ミドル層は経験が豊富なため、企業にとっても即戦力となる非常に魅力的な人材です。
まずは登録をしてエージェントの方と面談をすることで、あなたの経験や実績を活かせるベストな企業に出会えるでしょう。

年齢が高くなると転職しにくくなる傾向があるのは確か

確かに、20代から比べて40代は転職しにくくなるというのは間違いありません。

求人票には年齢不問とうたいながらも、実際は35歳以上の人は履歴書すら読まずに書類選考で落とすという企業もかなりありますし、40代でもいいと考えてはいても、結局比較した時に20代を優先するなんてことはよくあることです。

と言うのも、今後の伸びしろ、仕事への適応力は若手のほうが高く、若手の人材が欲しいと考えている企業が多い為です。

実際、20代の転職時平均応募社数は20代だと15社程度であるのに対し、40代は23社程度と差があることがわかっています。

しかし、逆を言えばこれだけしか差はありません。20代は可能、40代は不可能なんて言えるほど大きな差ではないのです。

よく40代の人で転職活動していると、100社受けても書類選考に受からないなんていう話を聞きます。しかし、これはよくある話ではなく、40代で30社以上受けている人は26%程度であり、100社以上ともなると数%しかいません。

この場合、たいてい年齢以外の他の部分に何かしら問題があるのであって、40代という年齢によるものではありません。

経験豊富な40代のニーズは高まっている

若いほうが転職では有利と言っても、全ての企業が若ければ若いほうが良いと考えているわけではありません。

新卒採用であれば求められるのはポテンシャルの高さですが、中途採用となると企業が求めていることは多種多様です。

ある程度のスキルを持っていてかつ今後の成長も期待できる人材である場合もあれば、とにかく即戦力として働ける人材である場合もあるし、その会社にはない知見を持った人材である場合もあります。

スキルや知識、経験で言えば20代よりも40代の人が勝っていることがほとんどであって、あえて経験豊富な40代を採用する企業も決して少なくはありません。

40代の転職に関する様々なデータ

では、ここで40代の転職に関する様々なデータを紹介します。こういったデータからも40代の転職が決してネガティブなものではないことがわかってきます。

転職者の平均年齢や40代の割合

インテリジェンスの調査結果によると、転職者の平均年齢は32.7歳となっており、10年前は20代であったのに対し年々上昇しているのがわかっています。

そのうち40代は14.3%ととなっており、決して少ないわけではありません。

ちなみに3年前のデータでは40代は6.4%であり、2倍以上に増えています。このことからも、40代以降の人材を求める企業は増え、中高年の転職市場が活発化していることがわかります。

転職期間

エン・ジャパンの調査結果によると、40代の転職期間は以下の通り。

  • 1ヶ月半以内・・・9.2%
  • 3ヶ月以内・・・49.56%
  • 6ヶ月以内・・・35.3%
  • 7ヶ月以上・・・5.9%

半数以上は3ヶ月以内に転職活動を終えることができており、長くても半年続けるとほとんどの人が転職先が決まるということがわかります。

転職活動を1年以上続けているけど仕事が見つからないというのは特殊な例であり、これから転職活動を始めようと考えている人がそういったことを心配する必要はありません。

幸福度

日刊SPAの調査結果によると、40代で転職して幸福度があがったという人は、なんと8割にも上るという結果になっています。

転職が成功したか、失敗したかで一番大事なのは、年収がどうなったかだとか、労働条件がどうなったかということではなく、転職前に比べて幸せになったかということです。

そう考えると40代であっても転職は非常に成功率の高いものだと言えます。

年収

転職後の年収に関するデータは色々とあり、上述した日刊SPAの調査結果によると6割の人が年収は下がったと書かれています。

しかし、厚生労働省の雇用動向調査結果によると、40代前半で転職して年収が下がったという人は24%程度に過ぎず、現状維持が32%、年収が上がった人が41%という結果になっています。

母数としては厚生労働省の調査結果のほうが多く、信頼性があると言っていいでしょう。

また、転職時はみんながみんな年収アップを望んでいるわけではなく、労働時間や休日といったことを一番に考えて企業を選ぶ人も少なくはない為、もし年収アップもしくは現状維持を狙って転職活動をした場合には、かなりの高確率で達成できることであることが推測できます。

転職しやすいかしにくいかは年齢よりも本人の能力次第

結局のところ、転職できるか転職できないか、転職しやすいか転職しにくいかは、年齢よりも本人の能力次第です。

20代に比べると、40代は成功する人、失敗する人がはっきり分かれる傾向があります。

20代は現状の能力が低くても、今後のポテンシャルを考慮されて採用してくれる企業はたくさんあります。

しかし40代は能力が非常に重視される為、年齢相応の能力を持っていないと判断されれば全然採用してくれません。一方で能力が高いと思わせることができたならば、たくさんの企業から引っ張りだこになります。

高い能力、豊富な経験を持った人材は多くの企業にとって非常に魅力的な人材です。

何かしらの問題にぶつかっていたり、何かあたらしいことに取り組もうとしている時、と20代のポテンシャルを見込まれた人材ではそれを解決することはできません。他社で豊富な経験をしてきて、高い知見を持った40代だからこそできるのです。

重要なのは応募企業選びと自分の売り込み方

では最後に40代の転職にとって非常大切な二つのポイントを紹介します。

最も大事なのは応募企業選びと、自分の売り込み方です。

応募企業選び

20代であれば、そこまでマッチしていなくても若いからということで採用されることも多々ありますが40代ともなるとそうは行きません。

若手が欲しいと思っている企業に応募したところで書類選考で落とされるだけだし、自分の持っている能力と企業のニーズがマッチしていなくてはまず受かりません。

受かる可能性が0の企業をいくら受けても、いつまでたっても転職先が決まるわけありません。

だからこそ、40代をあえて欲しがっている企業、自分のスキルと企業のニーズがマッチしている企業にターゲットを絞って転職活動をする必要があります。

こういったことは求人票を見てもなかなか判断することはできません。

そこで使わなくてはいけないのが転職サイトのスカウト機能と転職エージェントです。

転職サイトのスカウト機能は、転職希望者のレジュメを見て企業がマッチしたと判断してオファーを送ってくる為、その時点で受かる可能性が高い企業であると言えます。

そして転職エージェントは、たくさんある企業の中からあなたのこれまでの職歴や現在のスキル、そして企業のニーズを総合的に判断して受かる可能性がある企業を紹介します。

転職支援サービスのおすすめ順は以下の通り。

  1. リクルートエージェント
  2. マイナビエージェント
  3. doda
  4. マイナビジョブ20s

リクルートエージェント

対象の年代20代~30代
どんな人に向いている?・若年層の方
・より多くの求人を紹介してもらいたい方
・年収や入社日などの交渉を任せたい方
・年収UPを実現したい方

転職エージェントといえば、まずリクルートエージェントが最大手として挙がります。

公開求人・非公開求人ともに15万件以上取り扱っており、業界No.1の転職成功実績があります。扱う求人数が多いので、経験者・未経験者、若年層・ミドル層などどんな方でも利用することができます。

キャリア相談から履歴書や面接対策、年収交渉などをして貰えるので、転職活動がかなり楽になるし、何より15万件以上ある非公開求人を紹介して貰えるというのが最大のメリット。

待遇の良い求人は応募が殺到する為、検索しても出てこない非公開求人となっている場合が多いです。優良企業、ホワイト企業に転職したいなら非公開求人抜きで考えるわけにはいきません。

もちろん、公開求人にも優良求人はたくさんありますので、公開求人を15万件から検索できるメリットは非常に大きいです。

求人の量・質、サポートなどの評判も良く、私も利用しましたが対応が良かったという印象を持っています。

とにかく転職活動するならまず大手。求人数だけではなく、企業への交渉力や情報収集力も強いので、あえて大手を外す意味はありません。

マイナビエージェント

対象の年代20代~30代
どんな人に向いている?・若年層の方
・関東、関西で仕事を探している方
・企業への連絡や面接対策など、エージェントに任せたい方
・フリーター→正社員を目指したい方

新卒の就職時にマイナビを利用していた人は多いと思いますが、マイナビエージェントはそのマイナビの20代、30代に特化した転職エージェント。

求人数だけ見たら他にもっと多いものがあるんですが、首都圏、関西圏の20代、30代にとってはかなり良い転職エージェントです。

doda

対象の年代25歳~34歳
どんな人に向いている?

・特に技術職、営業職を希望の方
・転職エージェントから履歴書の書き方から年収交渉まで、サポートをしっかりと受けたい方
・転職エージェントを利用せずに転職活動を進めたい方
・現在の年収が300万円を超えている方

dodaはリクルートエージェントに次いで求人数が多い転職エージェントです。

リクルートエージェントやマイナビエージェントは、転職活動を行う際、必ずエージェントのサポートを受けながら進めることになりますが、dodaではサポートが要らなければ受けないということも可能です。

エージェントを利用したからといって転職を強要されることはありません。しかし、すぐに転職する気がない方にとっては利用しづらいかもしれません。

その代わり、非公開求人を受けることができなくなりますが、「今すぐ転職したいわけではない」「いい求人があれば転職したい」などエージェントからのサポートを受けづらいと考えている方にとってはメリットがあります。

マイナビジョブ20s

対象の年代20代
どんな人に向いている?

・20代の方
・自分の強みを適性診断で知りたい方
・就活をやり直したいと考えている方
・書類添削や面接対策などのサポートを受けたい方

マイナビジョブ20sは20代のサポートに特化した転職エージェントです。

一度正社員として就職した方はもちろん、フリーター→正社員への転職にも強いのが特徴です。

扱っている求人はすべてが20代が対象です。サポートを担当してくれるエージェントも20代のサポートを専門としているので、あなたのポテンシャルを十分に引き出して転職成功へ導いてくれるでしょう。

転職を考えている20代の方は忘れずに登録しておきたい転職エージェントです。

自分の売り込み方

能力を求められている分、自分をどう売り込むかということは非常に大切になっていきます。

よく企業とのニーズのマッチに関して、あまりに狭い範囲でマッチしていなくてはだめ、そうなると応募する企業がないなんて勘違いする人もいますが、それは大きな間違いです。

例えばマネジメント層がほしいという企業は、多少仕事内容が違っていてもマネジメントで良い実績をあげていればそれだけで十分にマッチしていると考えます。

企業のニーズをしっかりと理解し、それにあわせて自分の売り込み方を考えていくようにしましょう。

これらはよく転職エージェントと相談してみましょう。上述したように転職エージェントは企業のニーズをよく知っています。それは求人票だけでは読み取ることができない情報です。

転職は成功率の高いもの

40代であっても、転職は成功率の高いものです。だからこそ、もし現状に不満があるならば積極的に転職してみましょう。

働きながら転職活動を行い、転職先が決まってから会社を辞めることにすれば、転職は決してリスクの高いものではありません。

仕事は人生の幸福に大きく左右するものです。だからこそ、我慢して働くのではなく、自分が満足できるように自分でもっていかなくてはなりません。

転職エージェントは掛け持ちをしないと損!

転職エージェントは一つしか利用してはいけないと思い込んではいませんか?

実際はそんなことはなく、複数のエージェントを利用することで得られるメリットはとても大きいです

選択肢が増える

各エージェントごとに独占して紹介している求人が存在します。

そのため、複数のエージェントを利用しなければ出会うことのできない求人も数多くあるのです。

相性の良いアドバイザーに出会える確率がUPする

いくら転職のプロといえども、アドバイスやサポートの内容に徐々に不満が出てくる可能性だってあります

そんな状態で転職活動を進めるのは非常に不安でしょう。

複数のアドバイザーと転職活動を進めることで、あなたと相性の合うアドバイザーに出会える確率を上げることができます

各エージェントの強みを使い分けられる

転職エージェントの強みはそれぞれの会社によって異なります。

大手ならではの求人数やサポート範囲など総合力を強みにしているところもあれば、特定の年齢層や業界に特化したエージェントもあります。

双方を活用することで、選択の視野を広げつつも自身の年齢や希望業界にマッチした転職ノウハウを学ぶことができ、結果として転職活動全体の質を高めることができるでしょう

また、複数のエージェントを利用することでそれらを比較できるので、真にあなたにマッチしたエージェントを判明させることもできます

掛け持ちしていることをあえて伝えてみよう

掛け持ちしていることをあえてエージェントに伝えることは有効でしょう。

当然、エージェントとしてはせっかくの求職者を他のエージェントには取られたくないので、その事実を知ればさらに頑張るはずです。

このように、掛け持ちを伝えることでさらなるサービスの向上を図れる可能性が高まります

転職エージェントを複数利用することに申し訳なさを感じる人もいると思います。

ただ、転職エージェントの利用は完全無料ですし、転職は今後の人生を左右するものなので、情に流されて自らのチャンスを逃さないよう積極的に複数のエージェントを利用してみてください

ミドル層におすすめの転職サービス


【最大手】リクルートエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

様々な職種に精通した専門コンサルタントが、あなたの希望する年収や職場環境を考慮したうえで、
理想の転職先へと導いてくれるでしょう

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)

 

【ハイクラス】doda X


転職エージェント


doda Xは、ハイクラス向けの転職サービスです。

年収800万円以上の求人が多数あり、自身のスキルや経験を活かして高い評価を受けたい方に非常におすすめです。

また、ヘッドハンターからのスカウトや手厚いサポートも受けれるので、効率よく転職活動を進めていくことができます。