大企業や公務員を辞めて転職するのはもったいないと言われるのはなぜか

転職を決意し、そのことを周囲の人に伝えると高い確率で言われる「もったいない」という言葉。

特に、大手企業や公務員から転職する場合に言われることは多いと思います。

転職後であれば、何を言われようとも周囲の言葉はそれほど気にはならないでしょう。

ただ、これから転職しようというタイミングで「もったいない」と否定的な言葉をかけられると、迷いが生じてしまう可能性があります。

今回は転職がもったいないと言われる原因や、もったいないと言われ転職すべきか悩んだ時の対処法を紹介していきます。

今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い

たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。

キャリアプランの相談
マッチ度の高い求人紹介
履歴書作成や面接対策のサポート
スケジュール管理
転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント公式

リクルートエージェント
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一

公式

マイナビAGENT
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い

公式

就職カレッジ
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外

公式

※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。

転職しようとしたらなぜもったいないと言われるのか

転職は一大決心であり、たくさん悩んだうえでようやく決断しています。

しかし、周囲の人にもったいないという言葉を投げかけられると迷いが生じてしまったり、理解を得られないことに悲しくなったりしてしまうでしょう。

転職するのは自分なのだから人に何か言われても気にする必要はない、そんな風に考えることができればいいのですがなかなか難しいです。

では、なぜ周りの人は「転職するなんてもったいない」と言ってくるのでしょうか。

価値観の違いがある

一般的に公務員や大企業などの安定していて、給料の高い仕事がいいと考えている人が多いです。

しかし、働くうえで何を重視するかは人によってさまざまです。

全員が給与などの条件を重視しているとは限らず、自分のやりたい仕事ができるかや職場の人間関係を大事にしている人もいます。

ただ、自分と違う価値観を受け入れるのはなかなか難しいものです。

安定性や給料を重視する人は、それらを捨ててまで転職する人のことを理解できず、もったいないと感じてしまいます。

転職にネガティブなイメージを持っている

日本では終身雇用制度や新卒至上主義が浸透していたため、一つの会社で定年まで勤めあげることを良しとする風習がいまだに残っており、転職にネガティブなイメージを持っている人も少なくありません。

このような風習があるなかで、大企業の社員や公務員が辞めるとなればなんで?となるのは当然のことです。

それなりの給料で定年まで勤めあげられる可能性の高い仕事を辞めるのは、とにかくもったいないとしか思えないのです。

働きたくても働くことができない人も多い

安定性や給料面だけではなく、世間体が良い、福利厚生が良い、仕事の規模が大きい、教育制度が充実している、社会的信用度が高いなど大企業で働くメリットはほかにもたくさんあります。

しかし、大企業は就職・転職難易度が高いため、働きたくても働けない人が多いです。

また、実際に働くとつらい部分があっても、外からみればそのつらさは分かりません。

限られた人しか働くことができず、メリットがたくさんあるという良いイメージが大企業にはついているため、辞める人に対してもったいないという感情を抱いても仕方ないのかもしれません。

本当に大手企業や公務員から転職するのはもったいないのか

たしかに大手企業は潰れる可能性が低いですし、給料も高めではあります。

また、働きやすい環境を整えられていることが多く、それゆえに離職率も低いです。

だからといって転職することは本当にもったいないことなのでしょうか。

働くうえで一番大切なのは、自分が何をしたいか、何を大切にしたいかです。

今の会社にとどまると自分のやりたいことができないのであれば、むしろ転職しないほうがもったいないのではないでしょうか。

転職するのはもったいない、迷う気持ちを打ち消すには

せっかく転職を決意しても周りの人から否定的な言葉を言われ続けると、本当に転職していいのか迷ってしまいます。

では、転職への迷いを打ち消すために何をすべきなのでしょうか。

転職先を決めてしまう

まずは、転職活動を始めて転職先を決めてしまいましょう。

転職先が決まらないと転職にメリットがあるのか、転職によって自分の希望を実現できるかはわかりません。

転職活動を何も始めていない段階で本当に転職してもいいのだろうかと悩む人も多いですが、転職先が決まるまでその答えは出ないのです。

転職のメリットを全て書き出す

転職先が決まったら、転職によって得られるメリットを全て書き出していきましょう。

もし書き出してみてメリットが少ないと感じるのであれば、転職をすべきではないのかもしれません。

逆に多くのメリットがあるとわかれば、周りの人に「転職するなんてもったいない」と言われても決意が揺らぐことはないでしょう。

何のため、誰のためにするのかということを改めて考えなおす

転職することを決意した時は、転職の目的がはっきりしています。

しかし、時間がたつにつれて目的がよくわからなくなってくるとともに、周囲の雑音に惑わされるようになってしまうでしょう。

そもそも転職は誰かのためにするものではなく、自分自身のためにするものです。

改めて転職の目的を見つめなおしてみましょう。

転職活動開始が全ての始まり

転職に悩む一番の原因は、先が見えていないことです。

先が見えていなければ、「もったいない」という周りの人の言葉に惑わされてしまいます。

とにかくまずは、転職活動をスタートさせましょう。

そうすれば自分がどうしたいのか、わかってくるでしょう。

おすすめの転職エージェント


【最大手】リクルートエージェント
まずは登録して損はないエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)


【未経験】ジェイック就職カレッジ
無職・フリーターからの転職に強み


  転職エージェント 

ジェイック就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

また、ブラック企業を徹底的に除外しているため、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高い数値を誇っているのも特徴の一つです。

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績もあるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【20代・30代】マイナビエージェント
若手でキャリア形成をしたい方


  転職サイト|転職エージェント 

サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです

利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています

各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)

※マイナビのプロモーションを含みます。