無職期間が長かったり、そもそもこれまで働いたことがなく職歴無しの状態の人にとって、転職サイトや転職エージェントを利用することを躊躇してしまうという人も多いみたいですね。
そして転職サイトではなくハローワークを利用して就職活動をしている人が大半です。
ただ、その思い込みによって機会損失になっている可能性もあるので注意が必要です。
転職サイト、転職エージェント利用はハードルが高い?
転職サイトや転職エージェントにこんなイメージを抱いている人は多いかもしれません。
- ハローワークに比べて応募者の質が高く受かりにくい
- 職歴なしの人が受けることができる企業はない
- 転職エージェントは断られる
まあこれが事実であれば、確かに転職サイトや転職エージェントを使おうなんて気はあまりおきませんね。
では実際はどうなのでしょうか。
まず一つ目の応募者の質が高いというのはやっぱり事実で、ハローワークに比べると内定を貰える可能性は低くなってしまいます。
無料で掲載できるハローワークに対し、かなりお金がかかる転職サイトや転職エージェント。
お金がかかってもいいから全国から質の高い応募者を募りたい企業が転職サイトや転職エージェントを使い、質は下がってもいいから無料で採用活動を行いたい企業がハローワークを使う傾向にあります。
また転職サイトや転職エージェントは費用がかかる分、企業が採用するかどうかを判断する基準も自然と上がってしまいます。特に転職エージェントは成果報酬となる為、応募してきた人がいても基準に達している人がいなければ採用を見送る判断をすることも少なくありません。
次に職歴なしの人が受けることができる企業はないという点ですが、これに関しては間違い。
未経験者であっても応募可能な企業はあります。ただ、量に関してはハローワークに分があるのは確か。無料でだせますし、経験者がなかなか集まらない為、未経験者を受け入れる企業が多いです。
最後に3番目の転職エージェントに断られるという点ですが、これは実際に起こっています。
条件をかなり下げても紹介できる企業はありませんと断られ面談にも進むことができなかったという人も多数いるのは紛れもない事実です。
ただ、絶対に断られるということではありません。職歴がなくても多数の企業を紹介してもらった人もいます。
それは転職エージェント会社によっても変わるし、担当してくれるエージェントの人にもよります。転職エージェント会社の忙しさなんかにも影響します。
転職エージェント会社は採用が決まると企業からお金を貰うことができるという成果主義。その為、より成功する確率の高い人が優先されてしまうことがあるのです。
ということで、転職サイトや転職エージェントといったものを使うのはハローワークに比べるとどうしてもハードルが高くなってしまうのかなと思います。
じゃあやっぱり転職サイトや転職エージェントは使わなくていいの?というと決してそうではありません。
転職サイトや転職エージェントは求人の質も高く、多少ハードルが高くても利用してみる価値はあります。
そもそも無料で使えるもの。たとえ応募する企業が見つからなくても、たとえ転職エージェントに断られても、登録しなかった時から失うものは何もありません。
20代なら何も問題なく利用可能
特に20代であれば、無職期間が長くても、職歴なしであっても積極的に利用することをおすすめします。
ハタラクティブなど既卒やフリーターに特化した転職サイト、転職エージェントも多く存在しますし、リクナビネクスト
といった大手転職サイトでも可能性は十分に高いです。
転職サイトはできるだけ求人数が多いところにしておくといいと思います。未経験というだけで選択肢は少なくなりますから、そもそもが多いとこでないとなかなか仕事を探せません。
またリクルートエージェント 、doda
といった転職エージェントも企業を紹介してもらえる可能性は非常に高いです。
参考:第二新卒が登録すべきおすすめの転職サイト、転職エージェント。
30代でもチャンスはある
30代となるとやはり厳しくはなります。ただ、決して使って意味がないということはありません。
私の知り合いでも30代になるまでフリーターでようやく就職活動した人が転職エージェント経由で就職を決めました。
ただ断られることもあったみたいで、いくつかの転職エージェントに登録したみたいです。
リクルートエージェント 、doda
といった求人数の多い転職エージェントからまずは登録してみて、紹介してくれる企業があるエージェントを探しましょう。
利用するデメリットはないからまずは使ってみればいい
転職サイトや転職エージェントを使うメリットは非常に大きいです。
特に転職エージェントは、履歴書の作成補助や面接対策など様々なことをサポートしてくれます。
どうせ利用するのは無料です。
だめでもともとでもいいからまずは登録してみましょう。
もちろん平行してハローワークも使っていくといいでしょう。