中小企業に比べて給与や福利厚生など様々な点が恵まれている大企業は、就職や転職市場において非常に人気があります。
ただ、大企業に入ることが必ずしも正しいわけではありません。
人によっては大企業に向いていない場合もあり、大企業に就職したあと中小企業やベンチャー企業へと転職する人もたくさんいます。
今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。 リクルートエージェント マイナビAGENT 就職カレッジ ※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。
・マッチ度の高い求人紹介
・履歴書作成や面接対策のサポート
・スケジュール管理
・転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント
公式
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一公式
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い公式
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外
大企業に入れば幸せになれると思ったら大間違い、向いてない人もいるので要注意
転職するなら中小企業よりも大企業の方がいい、大企業の方が恵まれていると考えている人は少なくないでしょう。
たしかに労働条件に関する様々なデータの平均を見ると、やはり中小企業よりも大企業の方が恵まれているように感じます。
国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、企業規模別の平均年収は以下のとおりです。
- 9人以下・・・357万7千円
- 10~29人・・・420万7千円
- 30~99人・・・434万4千円
- 100~499人・・・433万3千円
- 500~999人・・・473万3千円
- 1,000~4,999人・・・497万2千円
- 5.000人以上・・・511万4千円
企業規模が大きくなるにつれ、年収が高くなるのがわかります。
また厚生労働省の「就労条件総合調査結果の概況」を見ると、年間休日数や有給休暇消化日数も大企業の方が多くなっています。
【年間休日数】
- 1000人以上:119.1日
- 300~999人:115.7日
- 100~299人:112.5日
- 30~99人:109.0日
【有給休暇消化日数】
- 1000人以上:10.9日
- 300~999人:9.0日
- 100~299人:8.7日
- 30~99人:8.2日
大企業は中小企業に比べると年収が高くて休みも多く、有給休暇も取りやすいため、大企業で働きたいと考える人が多いです。
ただ、仕事を選ぶうえで重要なのは労働条件だけではありません。
仕事内容、やりがい、キャリアプランなど他にもたくさんの重視すべき項目があります。
そのため、労働条件が良い大企業を退職し、中小企業やベンチャー企業へと転職する人もいるのです。
大企業に向いてない人の特徴
では、大企業に向いてない人の特徴にはどのようなものが挙げられるでしょうか。
年功序列に納得いかない、のしあがりたいと考えている人
近年は年功序列から成果主義へと徐々に変わってきており、若手でも実力があれば昇進や給料アップを目指せます。
ただ、大企業はまだまだ年功序列が根強く残っていることが多いため、年功序列が嫌、若いうちからどんどん昇進して高収入を得たいという人はあまり大企業に向いていません。
このような人は、早いうちに出世してキャリアアップできる可能性の高い中小企業やベンチャー企業のほうが向いているでしょう。
無駄な仕事をすることに納得がいかない、我慢できない人
大企業は無駄な会議が多かったり、必要性が感じられない仕事に時間をとられたりしまいがちです。
また、部署ごとに予算が割り振られているため、部署間で仕事の押し付け合いや足の引っ張り合いをしているケースもあります。
さらに、何をするにも承認まで時間がかかるというのも面倒な点です。
場合によっては課長、部長、役員の全員に承認をもらうまで次に進めないということもあるでしょう。
無駄だと感じる仕事が多かったり、上司から承認をもらうまで仕事を進められなかったりすることに納得できない人は、大企業に向いていないかもしれません。
マニュアル通りではなく、柔軟に裁量も多く働きたい人
マニュアル仕事が多いのも大企業の特徴です。
マニュアルには業務を標準化し、仕事の経験がない人でもすぐにある程度のレベルで仕事ができるようになるというメリットがあります。
しかし、マニュアルに固執しすぎると仕事の裁量がなくなるため、人によっては仕事が楽しくないと感じてしまう恐れがあります。
マニュアル通りに仕事をこなすのではなく、柔軟に裁量をもって働きたいというのであれば、大企業よりも企業規模の小さい会社のほうが向いているかもしれません。
安定よりも上昇を望む人
大企業は安定していますが今後の大幅な成長はあまり見込めず、出世以外での給料が大幅アップする可能性も低いです。
一方、ベンチャー企業であれば、今後大幅な成長や上場などのフェーズも経験することができるかもしれません。
会社が成長し大きくなっていくのを見るのはとても楽しいですし、会社が小さい頃から支えてきたことで重要なポジションにつくことができる可能性があります。
上昇志向を持っている人は、大企業より中小企業に就職したほうがやりがいを感じられるでしょう。
派閥や学歴よりも実力で評価してほしい人
大企業には、社内派閥や学歴による派閥があるケースが少なくありません。
たとえばどこの大学を出たかによって出世のしやすさが変わったり、誰の下で働いていたかによって出世のしやすさが変わったりすることがあるのです。
そのせいで実力があっても成果を上げていてもなかなか出世できず、自分よりも劣っている人ばかりが出世するというケースが多々あるのが現実です。
もちろん中小企業でも社内・学歴派閥があることもありますが、実力主義の企業が比較的多くなっています。
転勤が嫌
大企業でも必ずしも転勤があるとは限りませんが、総合職として採用されると転勤を命じられる可能性が高くなります。
実際、転勤がないと思って家を購入した途端に転勤を命じられ、単身赴任を余儀なくされたり賃貸に出したり、売却せざるを得なくなった人がいるというのも事実です。
一方で中小企業で支店等がない会社であれば、転勤はありません。
もし転勤が嫌、今住んでいる場所に今後も住み続けたいと考えているなら、大企業はやめるか大企業でも地域限定社員を選ぶと良いでしょう。
ただ、地域限定社員の場合は給料がかなり下がることが多いので注意が必要です。
自分はどんな働き方をしたいか、どんな会社で働きたいかを考えてみよう
たしかに労働条件は中小企業より大企業のほうが良いことが多いですが、仕事選びで重要なのは労働条件だけではありません。
大切なのは自分がどんな働き方をしたいか、どういった会社で働きたいか、仕事を通して何を実現したいか、そして将来どうなりたいかです。
もちろんこれらのことを考えた結果、大企業で働きたいと思う人もいるでしょう。
ただ、向いていないことや望んでいないことを仕事にしてもしんどいだけですし、仕事を辞める原因にもなってしまいます。
待遇ばかり重視するのではなく、自分がやりたい仕事を選ぶようにしましょう。
おすすめの転職エージェント 【最大手】リクルートエージェント 転職サイト|転職エージェント 多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1。 20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。 まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。 【未経験】ジェイック就職カレッジ 転職エージェント ジェイック就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています。 また、ブラック企業を徹底的に除外しているため、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高い数値を誇っているのも特徴の一つです。 フリーター・中退者29,906名の就活支援実績もあるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです。 【20代・30代】マイナビエージェント 転職サイト|転職エージェント サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです。 利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています。 各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです。
まずは登録して損はないエージェント
無職・フリーターからの転職に強み
若手でキャリア形成をしたい方