週休二日制と完全週休二日制。違いと採用している割合。

あなたの会社では1週間にどれくらい休みがありますか?

土日が休みの人もいれば、土曜日は隔週で休みの人もいます。

シフト制で曜日が決まっていない人もいますよね。

どれくらいに休日があるかということを、よく週休二日制とか、完全週二日制という言葉で表します。

リクナビネクストなどの転職サイトを見てみると求人広告に載っています。

週休二日制と完全週休二日制は全然違うことを知っていますか?

今回は週休二日制と完全週休二日制の正しい理解と、企業が採用している割合について紹介します。

今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い

たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。

キャリアプランの相談
マッチ度の高い求人紹介
履歴書作成や面接対策のサポート
スケジュール管理
転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント公式

リクルートエージェント
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一

公式

マイナビAGENT
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い

公式

就職カレッジ
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外

公式

※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。

週休二日制と完全週休二日制の違い

ではまず、週休二日制と完全週休二日制を正しく理解していきましょう。

週休二日制とは

週休二日制とは、月に1回だけでもいいから週に2日間休みがある場合に用いられます。

例えば基本的には日曜日だけが休みだけど、月に1回だけ月~土の間で休みをとっていい場合などがあてはまります。

逆に、基本的に土曜、日曜の2日間が休みだけど、月に1回だけ土曜日に出勤があるなんて場合も週休二日制といいます。

完全週休二日制

完全週休二日制というのは、月に必ず週二日間の休みがある場合をさします。

特に曜日は決まっていなくて、土日でもいいし、日曜日と火曜日とかでもいいし、毎週バラバラでもとにかく週二回の休みがあれば完全週休二日制となります。

年に1日でも週に1回の勤務があればそれは完全週休二日制とはなりません。

ただし、休日出勤は通常の勤務ではない為、休日出勤により週六日になったから完全週休二日制ではないということではありません。

あくまで、残業、休日出勤をのぞいた、会社休日と定められているもので決まります。

どちらも労働時間は同じ

週休二日制は週6日間の勤務があり、完全週休二日制は週5日間の勤務だから得だと思いがちですが、そういうわけではありません。

1週間の労働時間は40時間以内と労働基準法で与えられている為、週5日の勤務であれば1日8時間ですが、週6日働く場合であれば、1日の勤務は6~7時間に抑えなくてはなりません。

あくまで上限の労働時間は同じなのです。

ですからどちらが得というわけではありません。

まあ私は、1日を長く働いてでも、休日は多い方がいいですが。

なお、残業については別の話で、36協定が結ばれている場合は残業時間として割増賃金を支払う条件で、この上限以上働くことができます。

参考:36協定とは?特別条項や違反時の罰則をしっかり理解

休日の数や残業時間などの労働条件は、自分にあったものを選びましょう。

もし今働いている休日数に不満があるのであれば、仕事を変えるということも考えてみてもいいでしょう。

転職では、例えば年収アップできた人が7割程度、現状の不満を解消できた人は8割と高い数字になっています。

そして今は人手不足から転職サイトに載っている求人も以前より増えていて、選択肢も広がっていますし、登録すると来るオファーの数も増えている為、好条件で転職しやすい状況です。

転職したいという人にとって、絶好のタイミングであると言えます。

週休制の形態、完全週休2日制の割合が高い

では、現在の企業はどういった週休制の形態が多いのでしょうか。

厚生労働省の就労条件総合調査結果によれば、

  • 完全週休二日制・・・57.0%
  • 週休二日制・・・28.3%
  • 週休1日制・・・4.5%
  • 完全週休二日制よりも休日日数が多い・・・10.2%

といった形になっています。

最後の完全週休二日制よりも休日日数が多いというのは、3勤3休制などの人が該当します。

ちなみに大企業ほど、完全週休二日制を採用している割合が高く、企業の規模が小さくなっていくほど週休1日制、週休二日制の割合が高くなり、休日数は少なくなります。

業種では、宿泊業や飲食業などのサービス業が週休1日制の割合が高く、休日が少ない傾向になっています。

最後に

週休二日制と完全週休二日制について正しく理解しておかないと、就職、転職した時に休みが思ったより少なかったなんてことになります。

まずは応募前にしっかりいる必要がありますね。

とはいっても労働基準法に違反している会社であれば、どちらの制度であろうとあまり意味はなくなってくるので、むしろ会社自体がちゃんとした会社かを見極める必要のほうが重要度は高いですね。

おすすめの転職エージェント


【最大手】リクルートエージェント
まずは登録して損はないエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)


【未経験】ジェイック就職カレッジ
無職・フリーターからの転職に強み


  転職エージェント 

ジェイック就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

また、ブラック企業を徹底的に除外しているため、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高い数値を誇っているのも特徴の一つです。

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績もあるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【20代・30代】マイナビエージェント
若手でキャリア形成をしたい方


  転職サイト|転職エージェント 

サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです

利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています

各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)

※マイナビのプロモーションを含みます。