転職時に書類選考免除、面接確約となる方法や採用時のメリット。ただし履歴書作成は必須

転職時の選考は基本的には書類選考、面接という流れになり、内定に辿り着くためには一つ一つ突破していかなくてはなりません。

書類選考での通過率はおよそ3割程度となっており、最初の関門と言えるでしょう。

しかし、この最初の関門である書類選考が免除される場合、さらには1次面接までもが免除される場合があります。

 

若手におすすめの転職サービス

転職エージェントは様々なサポートを受けることができるので、一人で転職をするよりも成功率が高くなります。
実際に志望する企業がまだ見つかっていなくても、まずは登録をしてエージェントの方と面談をすることで、
自分の希望する職場環境の会社やキャリアプランに沿った会社が見つかります。

ちなみに、利用料は一切かからないので、ぜひ気軽に登録してみてください。

おすすめの3サービス公式

リクルートエージェント
業界最大手で求人数No.1
・大手/中堅企業の求人率48%
・転職者の6割以上が年収UP

公式

マイナビジョブ20's
・20代/第二新卒/既卒に特化
・20代対象求人2,000件以上

公式

就職カレッジ
・フリーター/既卒/中退/18~34歳未経験向け
第二新卒の方におすすめ
・利用者の転職成功率81.1%

公式

 

転職活動のやり方次第で書類選考は免除となる

書類選考が免除となるかどうかは、転職のやり方次第となります。

書類選考免除、面接確約となるには

求人に応募する場合、ハローワークで求人を探して応募したり、転職サイトで求人を探して応募したりなど、方法は色々とあります。

ただ、自分で求人を探して応募する場合には書類選考や面接は免除となりません。

転職エージェント経由

書類選考免除で面接確約となる一つの手段がマイナビエージェントリクルートエージェントといった転職エージェントを利用して、そこで紹介された企業に応募するという方法です。

紹介される求人全てが書類選考免除となるわけではありませんが、求人の中には免除となるものも含まれています。

書類選考の大きな目的は、これまでの経歴やスキルなどから企業が求めている人材にマッチしているかを判断し、手間も時間もかかる面接の人を減らすことにあります。

書類選考を免除する企業は、そのマッチングの判断を転職にエージェントしている為、マッチしていると判断した上で面接に進ませることになります。

スカウトメール経由

もう一つの方法が、リクナビネクストなどの転職サイトの一つの機能であるスカウト機能を利用し、貰うことができたオファーから応募するという方法です。

スカウトメールのうちで特にプライベートオファーというオファーは企業側も転職サイトに登録されたレジュメを見た上で送る為、それ自体が書類選考の役割を果たしてくれます。

オファーのメールには、書類選考免除、面接確約、1次面接免除といった文言が書かれており、すぐに面接に進むことになります。

スカウトメールは、送るだけで企業側にお金が発生する為、それなりに吟味して送信してくれているはずです。

面接確約のメリット

書類選考が免除となり、面接確約となることには、やはり転職希望者に大きなメリットがあると言えるでしょう。

時間短縮

通常の選考手順を踏んだ場合、書類選考の結果がでるまで1~2週間、1次面接の結果がでるまで1~2週間、最終面接の結果がでるまで1~2週間程度、応募してから内定を得るまでかなりの時間を要します。

もし書類選考が免除となればそれだけ時間は短縮されるし、1次面接が免除となればさらに時間は短縮されます。

誰だって転職活動は早く終わらせたいし、人によってはすでに会社を辞めていて金銭的な面からできるだけ早く仕事を決めないとまずいという人もいるでしょう。そういう人にとってはかなり好都合でしょう。

手間がはぶける

書類選考はだいたい平均すると通過率が3割程度です。

10社受けたとしても、3社しか受からない為、残りの7社は無駄と言えば無駄です。

書類選考が免除となれば、そういった無駄をはぶけ、履歴書などを書く手間が少なくすみます。

在職中に転職する人にとって、何社も何社も履歴書を書いて応募するのはかなり大変ですから、その手間がはぶけるのはかなりありがたいです。

稀に選考時に有利となることも

場合によっては、書類選考が免除となっている人のほうが、他の人に比べて面接時にも有利となる場合があります。

ただ、これは稀なことで、基本的には単に面接に進むことができるだけで、他の書類選考を通ってきた人と特に差はありません。

書類選考免除、面接確約となった企業を受ける際の注意点

基本的には大きなメリットとなる書類選考免除ですが、紹介されたりオファーされたからと言って、盲目的に受けてはいけません。

いくつか注意点を紹介しましょう。

履歴書は必須なので要注意

書類選考が免除と言っても履歴書の作成は必須であることがほとんどであり、たいていは、面接前に送付するか、面接時に持参することを求められます。

もちろん、手を抜いて書いてはいけません。書類選考がないからと油断して手を抜いたものを出してしまう人もいますが、それでは面接時に評価を下げる原因になってしまいます。

履歴書や職務経歴書は、面接時にどういったことを聞くかなど大きな役割を果たすものです。

ですから、決して手を抜かずしっかり作成するようにしましょう。

過度な自信を持たない

書類選考が免除になったからと言って、それ以降の選考で有利になることは稀です。

たとえオファーを貰ったといって「受かるだろう」なんて過度な自信を持つのは辞めておきましょう。

面接でも平気で落とされます。基本的に面接の通過率は3割程度。書類選考が免除になったからと言ってその点はかわりません。

楽だからという理由で応募はしない

確かに書類選考が免除となった企業ばかり受けていれば転職活動はかなり楽に進めることができます。

ただ、楽だからという理由で応募することはあまりおすすめしません。

大事なのは自分の希望にあっているか、自分の行きたいと思える会社かどうかということです。

たまたまそういった会社が書類選考免除となってくれればありがたいですが、最初から書類選考が免除となる会社だけに絞ることは単に選択肢をせばめるだけです。

転職する目的は明確にしておこう

今回紹介した書類選考免除の方法なども含めて、転職活動には色々なやり方があります。

そして、楽をしようと思えばいくらでも楽できます。全ては自分次第です。

ただなぜ転職するのか、元々の目的を見失ってはいけません。

転職した後に後悔がないよう、自分の望みを叶える転職活動を進めていきましょう。

 

転職サービスの選び方

転職エージェントはこんな人におすすめ!
  • 転職活動に不安がある、悩みを相談したい
  • 忙しくて転職活動に時間を割けない
  • プロのサポートを受けたい
    応募書類の添削/面接対策/スケジュール調整/年収交渉など
  • 非公開求人を利用したい
    転職サイトには載っていない大手や人気企業などのレア求人
転職サイトはこんな人におすすめ!
  • 自分のペースで転職活動を進めたい
  • 求める条件や方向性が既に決まっていて、相談の必要がない
  • 急ぎの転職ではない
  • 既に転職経験があり慣れている

【無職・フリーターから正社員に】就職カレッジ


  転職エージェント 

就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

企業選びから就職後まで個別でサポートしてくれるからこそ、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高いです

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績があるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【第二新卒・既卒】マイナビジョブ20′s


  転職サイト|転職エージェント 

若年層向けのマイナビグループの中でも、さらに第二新卒・既卒に特化しています。

取り扱っている求人のすべてが20代対象で、職種・業界未経験OKの求人が50%以上。

自己分析に役立つ独自の適性診断も実施しているので、適正を知ってから転職を進められます。

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)


【最大手】リクルートエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)