保育士5年目になって辞めたいと考えている人の今後のキャリア。選択肢は色々ある。

保育士として5年目の人の中には、仕事にも慣れてきて仕事自体を楽しむことができるようになっていく人もいますが、逆に以前よりも悩みが増えている人もいるでしょう。

そして中には保育士を辞めたいなんて思っている人も少なくはないと思います。

そんな人はぜひ自分のキャリアについて改めて考えて見るべき。なぜなら5年目の人は様々な選択肢を持っているからです。

 

おすすめの転職サービス

各サイトで取り扱う求人が異なるので、複数のサービスに登録しておきましょう。エージェントサービスを利用すれば、非公開求人も紹介してもらえます。

おすすめの3サービス 公式

保育士バンク
ブランク・初心者歓迎の求人が豊富
会員登録なしでも応募可能
保育士がおすすめするサービスNo.1

公式

保育ひろば
業界トップクラスの求人数(全国4万の施設の求人を保有)
手厚いサポートで利用者満足度94%

公式

就職カレッジ
・第二新卒/無職/フリーター向け
利用者の転職成功率81.1%

公式

➡ 転職サービスの正しい選び方とは?

5年目になって保育士を辞めたいと感じる理由

5年目になって保育士を辞めたいと感じる理由

保育士5年目の人が持つ悩みには色々なものがあると思います。

ここでは、保育士5年目が考える辞めたい理由をご紹介します。

責任が重くなり、仕事も増える

保育士5年目が辞めたいと思う理由1つ目は、責任が重くなり仕事も増えることです。

新人の頃は、仕事を教えてもらう立場で責任もそれほど重くはありませんが、5年目ともなると後輩ができ仕事を教える立場になるため、大きな責任がのしかかります。

1つのクラスを受け持つようになれば、そこでのトラブルなども全て自分の責任になります。

ただでさえ責任が重く大変なのに、後輩の面倒など仕事も増えるため辞めたいと考えるようです。

園長や先輩、後輩との間で板挟み

保育士5年目が辞めたいと思う理由2つ目は、園長や先輩、後輩との間で板挟みになることです。

勤続5年目はいわゆる中間管理に該当します。

園長や先輩からはクラスの安定や園全体の発展、親御さんとの良好な関係の構築など高い目標達成を求められます。

しかし、同時に後輩から不満が出れば対応しなければならず板挟みになります。

このようなどっち付かずの状態に苦痛を感じて、辞めたいと思う保育士が多いのです。

年齢相応の仕事ができず向いていないと感じてしまう

保育士5年目が辞めたいと思う理由3つ目は、年齢相応の仕事ができず向いていないと感じてしまうことです。

5年目にもなると、今まで以上に高度な目標達成を要求されます。

しかし、その期待に見合った仕事をこなすのは意外に難しいものです。

年齢相応の仕事ができない状態が続くと、どんどん自信を失って「向いていないかも」「辞めたい」と考えてしまいます。

上がらない給料と少ない休み

保育士5年目が辞めたいと思う理由4つ目は、上がらない給料と少ない休みです。

まず、保育士の給料を見てみましょう。

出典:厚生労働省「保育士等に関する関係資料」

全職種の現金給与額が329.6千円なのに対して、保育士は216.1千円とかなり安い給料です。

休みに関しては、一般的な年間休日数の目安が120日なのに対して、保育士(医療、福祉)は平均休日数111.5日(*)となっています。

平均より極端に少ないわけではないものの、以下のような理由で土日・祝日の出勤が多いため休みが少ないと言われています。

  • 業務が終わらないため休日出勤
  • 日・祝も開所している
  • 運動会や発表会などの大型行事

このように、低賃金にもかかわらず仕事量は多くて休みも少ないため、辞めたいと考える保育士が多くなっています。

*参考:厚生労働省「平成30年就労条件総合調査 結果の概況|労働時間制度 」

長い労働時間とサービス残業

保育士5年目が辞めたいと思う理由5つ目は、長い労働時間とサービス残業です。

厚生労働省が実施した「賃金構造基本統計調査」によると、保育士の1か月の残業時間は4時間となっています。

この数字だけ見ると、決して他の職種より多いとは言えません。

しかし、実際は自宅に持ちかえるサービス残業が多いなど、調査では判明していない時間外労働が多いのです。

当然、その分の仕事に賃金は発生しないため、辞めたいと思う人が多くなっています。

園の方針と自分の理想とのギャップ

保育士5年目が辞めたいと思う理由6つ目は、園の方針と自分の理想とのギャップです。

勤続5年目ともなると、保育園の経営方針にも少なからず関わるようになってきます。

最初はただ「子供が好き」という理由で始めた保育士なのに、園の方針に触れるようになると理想と現実のギャップに混乱するでしょう。

中には、理想と現実のギャップを埋められずに辞めたいと考える方がいるようです。

保育士5年目の人は様々なキャリアを選択することができる

保育士5年目の人は様々なキャリアを選択することができる

保育士と辞めたいと思っている中で何ができるでしょうか。

実は保育士5年目はキャリアを変えるのがとてもやりやすい年齢。様々なキャリアを選択することが可能です。

5年目だと短大卒なら25歳、四大卒なら27歳程度で、この年代の需要は非常に高いのです。

違う保育園で働いてみる

まず現在働いている保育園から違う保育園に変えてみるという選択。

保育園が変われば働き方、人間関係、待遇などが大きく変わります。

ただでさえ人手不足が顕著な保育士。経験がある5年目の人に対する需要は非常に高い為、良い条件で転職することは十分に可能。

実際、保育園を変えることによって給料がアップしたという人もいますし、休みが増えた、サービス残業がなくなったといった人もいます。

人間関係がリセットできて良かったという意見もありますね。

保育士は向いていないと思っていた人も保育園を変えることで意見がガラっと変わることもありますから、変えてみる価値は十分にあると思います。

保育園以外の場所で保育士として働く

保育園に限らなくても、企業内保育や病院内保育、託児所などで保育士として働くのも一つの選択肢です。

具体的には、次のような仕事で保育士の資格を活かせます。

  • ベビーシッター
  • 病児保育
  • 企業内・病院内の保育施設
  • 学童保育
  • 商業施設内の預かり保育
  • 施設保育

働き方は保育園を変える以上に大きく変わると思います。

例えば、企業内保育なら土日祝が休みだったり、イベントがなく仕事が楽になったり、給料面で優遇されているといったメリットがあるのです。

ベビーシッターなら、1人の子供だけを見るケースが多いので、たくさんの子供の面倒を見なければならない保育士より負担が軽く済みます。

違う業種に転職する

もちろん保育士自体を辞め、事務職など他の業種に転職するのも一つの手段。

一般企業では20代の若手層がかなり不足しており、これまで仕事では保育士しか経験がない未経験者であっても正社員として就職することは十分可能です。

保育士が嫌だからなんでもいいと適当に仕事を選んでしまうと、仕事があまりにつまらなく苦痛を感じたり、ブラック企業に入社してしまって保育士の時よりも労働時間が長くなるとともに、給料も下がってしまうことだってあるので注意が必要です。

ただ、上手くいけば土日祝休みで定時帰り、それでいて給料もそこそこ貰えることだってできますから、一つの選択肢として考えてみるのは良いと思います。

転職を希望の保育士5年の人におすすめしたい業種

転職を希望の保育士5年の人におすすめしたい業種

続いては、転職を考えている保育士5年目に向けて、おすすめの業種をご紹介していきます。

事務職

保育士5年目におすすめの転職先1つ目は事務職です。

体力勝負なところがある保育士に対して、事務職は基本的にデスクワークがメインとなっています。

身体への負担が少なくて済むため、今まで仕事で疲れ切っていた方にはピッタリの職業でしょう。

残業も少ない傾向にあるので、ワードやエクセルといった基本的なPCスキルがある方は検討してみてください。

接客業

保育士5年目におすすめの転職先2つ目は接客業です。

1日中子供と関わってきた保育士であるあなたなら、大人と関わる機会が多い接客業も難なくこなせるでしょう。

企業側も人手が足りないところが多いので、保育士としての経験を活かせる保育士は嬉しい人材のはずです。

保育士だった頃は、いつも子供や両親といった同じ人と関わる環境でした。

そこから様々な人と関わる環境に変わるので、人と接するのが好きな人にはピッタリの業種です。

介護職

保育士5年目におすすめの転職先3つ目は介護職です。

保育士は子供の面倒を見るのに対して、介護士はお年寄りの面倒を見る仕事になります。

接する対象こそ違うものの、面倒を見る点は同じなので、保育士の資格は転職活動で高い評価となります。

また、介護職も人手不足が深刻な業界なので、保育士としての経験があれば受け入れてもらえる可能性が高いでしょう。

まずは保育士を続けながら転職先を探そう

まずは保育士を続けながら転職先を探そう

転職活動は、求人探し、企業研究、自己分析、履歴書・ES作成、面接対策など様々な工程を踏む必要があります。

残業が多い保育士の方が、働きながら一人で転職活動を満足に進めるのは難しいのが実情です。

しかし、そんな保育士のあなたでも転職エージェントを利用すれば、働きながらでも満足のいく転職活動ができます。

転職エージェントとは、完全無料で利用できる転職支援サービスです。

登録すると、専任のアドバイザーがあなたの転職を徹底サポートしてくれます。

具体的なサービス内容は次の通りです。

  • 非公開求人の紹介
  • 企業の内部情報の共有
  • 履歴書・ESの添削
  • 面接対策・模擬面接
  • 悩み相談

プロのアドバイザーなら、保育士はもちろん他の仕事に必要なスキルや能力を熟知しています。

そのため、あなたの保育士としてのスキルを活かせる異業種が何なのか必ず見つけ出してくれます。

どれだけサービスを利用しても料金はかからないので、どうしても保育士から異業種へ転職したいなら、ぜひ転職エージェントを利用してみてください。


【初心者歓迎】保育士バンク


  転職サイト|転職エージェント  

ブランク有・初心者歓迎の求人が豊富で、経験に自信の無い方におすすめのサービスです。

エージェントの利用だけでなく会員登録なしでもサイトから直接応募できるので、気軽に利用しやすくなっています。

利用者の好感度も高いので、まず情報収集だけでもしたい方はここから登録をはじめてみましょう。

◎Web面接・感染対策実施中(お申し込みはこちら)


【トップクラスの求人数】保育ひろば


  転職エージェント  

業界最大手で全国4万施設の求人を保有しており、地域特有の事情を把握している専属コンサルタントがいるので利用者満足度も94%。

求人が出ていない園にも打診してくれるため、希望通りの転職を実現しやすいサービスになっています。

また登録から入社まで平均1~2週間とスピーディで、転職を急いでいる方にもおすすめです。

◎Web面接・感染対策実施中(お申し込みはこちら)


【無職・フリーターから正社員に】就職カレッジ


  転職エージェント 

就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

企業選びから就職後まで個別でサポートしてくれるからこそ、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高いです

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績があるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)