アルバイトやパートでも健康診断を受けるのは義務?費用や時給についても併せて解説

アルバイトやパートの方でも条件を満たせば勤務先で健康診断を受けられるのですが、いざとなると何だかめんどくさく感じますよね。バックレてしまおうかな…と悩んでいる方もいるかと思います。

また、そもそも健康診断の費用はかからないのか、受けている時間の時給は発生するのかなど気になることも多いでしょう。

そこで今回は、健康診断にかかる費用の負担や健康診断を受けている間の時給、健康診断前日にしてはいけないことを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

今転職を考えていなくても転職エージェントには登録した方が良い

たとえ今転職する気がなくても、自身のキャリアプランなどについて転職エージェントは無料で相談に乗ってくれます。
相談することで自身の正しい市場価値が分かり、今後のキャリアについても考えやすくなるでしょう。
また、転職意欲の低い段階から情報を集めておくことで、いざという時にスムーズに転職活動を行えます。

キャリアプランの相談
マッチ度の高い求人紹介
履歴書作成や面接対策のサポート
スケジュール管理
転職先企業との給与交渉
おすすめの無料転職エージェント 公式

リクルートエージェント
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一

公式

マイナビAGENT
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い

公式

就職カレッジ
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外

公式

※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。

パートでもアルバイトでも健康診断は義務?受けたくないからバックレるのはダメ?

パートでもアルバイトでも健康診断は義務?受けたくないからバックレるのはダメ?

会社には、年に一度労働者に健康診断を受けさせる義務があります。「労働者の健康管理も会社の立派な仕事」と法律で定められているわけです。

また、それと同時に労働者側にも健康診断を受ける義務があります。ですから、基本的にバックレはNGです。

ただ、その場合の「労働者」に含まれるのは、ある一定の条件を満たしている方のみです。その条件を満たしていなければ、義務は生じませんので一緒に確認していきましょう。

アルバイトやパートが健康診断を受けることは義務ではない

どれだけ規模が小さい会社でも、労働者を雇っているなら健康診断を受けさせる義務があります。

ただ、その義務が生じるのは「正規雇用労働者」と「1年以上の雇用が見込まれる有期雇用労働者」に対してのみである場合が多いです。

なぜならアルバイトやパートに関しては、労働安全衛生法によって以下のように規定されているからです。

(1)1年以上の契約期間があり、正社員の週所定労働時間の3/4以上の勤務
→会社が健康診断を受けさせる義務がある
(2)正社員の週所定労働時間の1/2以上3/4未満の勤務
→会社が健康診断を受けさせるのが望ましい
(3)正社員の週所定労働時間の1/2未満の勤務
→規定なし

義務があるのは、正社員の週所定労働時間の3/4以上の勤務をしている人に対してのみですので、特にアルバイトの方などは当てはまっていない場合が多いでしょう。

ですから、アルバイトやパートの方が健康診断を受けることは義務ではない場合がほとんどです。

健康診断をバックレても罰則はない

会社が労働者に健康診断を受けさせることは義務であるため、無視した場合には「50万円以下の罰金」という罰則があります。ですから、健康診断をまともに実施しない会社は少ないです。

一方、労働者側には罰則はありません。

もちろん正社員の場合は、罰則がないからといって受診するのを怠るのはNGです。

会社側の義務違反になってしまったり、過労等の労働災害にあった時に労働者側にも責任があるとされてしまったりと不利益を被る場合が多く、損をする可能性が高いですからね。

しかしアルバイトやパートの場合は、そこまで何か問題が起こる可能性は低いので、バックレてもそれほど問題はないでしょう。とはいえ職場での立場もあるかと思いますので、推奨はしませんが。

費用は会社負担が基本だが、賃金が払われるかはその会社次第

費用は会社負担が基本だが、賃金が払われるかはその会社次第

続いて、健康診断にかかる費用や健康診断を受けている時間の賃金事情について確認していきましょう。

健康診断の費用は会社負担が基本

健康診断を受けるには、およそ1万円程度の費用がかかってしまいます。これを労働者個人が負担するのはなかなか厳しいですよね。

そのため労働安全衛生法では、原則会社側が費用を負担する必要があるとしています。

「健康診断の費用については法で事業者に健康診断の実施の義務を課している以上、当然会社が負担するべきものである」という通達もあります。

健康診断受診時の賃金がなくても違法ではない

健康診断を受けるにはそれなりに時間がかかるので、その時間に対する賃金がでればありがたいですよね。

実際、労働安全衛生法でも「会社側が支払うことが望ましい」とされています。

とはいえ、健康診断の受診でかかる時間について賃金を支払うべきか、否かについては、それぞれの会社が労使で話し合い決めるものです。

支払われなくても、違法ではありません。

大企業などの世間体にも関わってくる会社であれば、望ましいという通達があるため、賃金を支払うことが多いですが、中小企業では支払われない場合も多いです。

健康診断の前日、当日にしてはいけないこと

健康診断の前日、当日にしてはいけないこと

健康診断を受ける時は、何も問題なく終えたいものです。再検査の必要が出てきてしまうと、時間的にも精神的にも良くないですからね。

そこでここでは、検査前日にしてはいけないことを紹介します。きちんと守ってくださいね。

前日の夜からは絶食を。水も当日はNGの場合も。

健康診断の時間の10時間前からは、基本的に絶食してください。仮に朝8時開始であれば、前日の22時からは食べてはいけないということですね。

特に、朝食は絶対NGです。

健康診断で行われる血液検査では、空腹時であることを想定して血糖値やコレステロール値を調べています。そのため、食事をした後の高い数値では、異常と判断されてしまう可能性が高いのです。

また、胃カメラなどの検査をする際には胃の中が空になっている必要がありますので、胃が消化する時間を考えても朝食は我慢しましょう。

また、バリウム検査や胃カメラの場合、当日は水分の摂取もNGです。

事前の健康診断票をよく確認し、検査前の行動が原因で再検査をすることのないようにしましょう。

前日のアルコール摂取や喫煙は控えよう

飲酒による前日のアルコール摂取は、コレステロール値や血糖値を上昇させる可能性があるため控えましょう。異常値と判断されることのないよう、きちんと守ってくださいね。

また、喫煙に関しては、前日は特に制限されませんが、当日は控えるようにしましょう。X線検査や血圧の検査などに悪影響を及ぼすリスクがありますので、検査の時間までは我慢してください。

加えて、コーヒーやお茶に含まれるカフェインも、前日の夜は摂取を控えた方が良いでしょう。とにかく検査結果に影響を及ぼす可能性があるものは、徹底的に排除することをおすすめします。

前日の激しい運動は控えよう

軽い運動であれば問題はありませんが、前日の激しい運動はNGです。

激しい運動を行うと、体が筋肉を修復しようと通常とは異なった働きをします。

この働きは何も悪いものではありませんが、通常時の身体が異常かどうかを判断したい健康診断では、検査の妨げとなってしまいますので控えてください。

具体的には、尿酸値や尿蛋白に異常を示してしまう可能性があります。

アルバイトやパートの健康診断は義務ではないけど、受けられるなら受けた方が良い

アルバイトやパートの健康診断は義務ではないけど、受けられるなら受けた方が良い

健康診断は会社にとっても、労働者にとっても義務です。

健康を維持し、良い状態で働くことは会社側にとっても、労働者側にとっても大切なことであるため、健康診断はしっかり受けましょう。

アルバイトやパートの方も、せっかく無料で受けられる権利を貰えたのですから、ぜひ積極的に活用してみてくださいね。

ただ、健康診断中の賃金は支払われないことが多いです。最小の時間で、正しい検査結果を出すためにも、ルールを守って受診してください。

また、義務である健康診断を受けさせない会社に勤めている方は、その会社に少し問題があるかもしれません。

「健康診断を受けさせてくれない」だけではなく、福利厚生や制度面などで問題がある可能性が高いので、ぜひ一度そういった面を確認してみてください。

そして問題が見つかった場合は、転職も検討してみると良いでしょう。

良い条件の転職先を見つけるには、転職エージェントを利用しよう

ちなみに、より良い条件の転職先が見つかるかが不安…という方は、転職エージェントの利用がおすすめです。

彼らは、多くの転職者を支援してきた経験から企業側の採用条件を熟知しています。そのため、福利厚生面が充実している企業をピックアップして紹介してくれるのです。

また彼らは、転職希望者がすぐに転職先から辞めてしまうと、クライアント企業からの評価が下がってしまいます。ですので、企業風土とマッチしているかという点もしっかり考慮して、その人に合っている企業を提示してくれます。

転職エージェントを利用することで、自分一人で転職活動をするよりも格段に効率よく優良企業に転職できると思いますので、ぜひ積極的に利用してみてください。

ちなみに利用料はかかりませんので、「一度使ってみようかな…?」くらい気持ちで、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

おすすめの転職エージェント


【最大手】リクルートエージェント
まずは登録して損はないエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

多くの非公開求人を保有しており、求人件数はダントツNo.1

20代の若手から40代のミドル層まで幅広い求人を扱っているので、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、あらゆる業界・職種の情報からピッタリの求人を見つけられるでしょう。

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)


【未経験】ジェイック就職カレッジ
無職・フリーターからの転職に強み


  転職エージェント 

ジェイック就職カレッジは第二新卒・フリーター・無職・未経験・女性など、属性に合わせて専門的なサポートを行うことで高い内定率を実現させています

また、ブラック企業を徹底的に除外しているため、利用者の転職後の定着率は91.5%と非常に高い数値を誇っているのも特徴の一つです。

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績もあるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【20代・30代】マイナビエージェント
若手でキャリア形成をしたい方


  転職サイト|転職エージェント 

サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです

利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています

各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)

※マイナビのプロモーションを含みます。