新卒で会社を辞めたいと思う理由や甘えか甘えではないかの判断基準

新卒で入った会社を辞めたい。そんな風に感じている人っておそらくかなりいますよね。

希望の会社に就職できなかった人はもちろんですが、希望の会社に入り、希望の職種に就くことができた人ですら、最初に抱いていた期待、やる気はどこかに行ってしまって辞めることばかりを考えていることも多いです。

ただ、そんなに早く会社を辞めるということに対して甘えだと考えている人もまた多いと思います。

そこで今回は新卒で会社を辞めたいと思う理由や、その理由が甘えか甘えではないかという判断基準を紹介したいと思います。

まずは面談をして自分の市場価値を確認しよう

自分のスキルや年齢を考慮した年収の目安を知りたい方はまず面談をしてみましょう。

転職サイトに登録するだけでも情報は確認できますが、面談をすることでより市場価値の把握が正確になります。

自分は年収が上がらないと思っていても、面談を通じて自分の市場価値の高さに気がつけるかもしれません。

 
おすすめの無料転職エージェント公式

リクルートエージェント
【転職支援実績・求人数ともに圧倒的No.1】
・利用者の6割以上が年収up
・非公開求人の数は業界随一

公式

マイナビAGENT
【若手社会人から強い支持】
・利用者満足度No.1
・営業/エンジニア/金融業界に強い

公式

就職カレッジ
【フリーター/既卒向け】
・入社後定着率91.5%
・ブラック企業を徹底的に除外

公式

※リクルートエージェント・マイナビ・就職カレッジのプロモーションを含みます。

関連記事

新卒で辞める人はとても多いが甘えという批判もまた多い

新卒入社後に会社を辞める人はとても多いのが現実。

厚生労働省の調査によれば、大卒で1年以内に1割以上、3年以内に3割以上の人が新卒で入社した会社を辞めています。

新卒で入社してそうそうに辞めるというのは決して特殊なことではなく、一般的なことなのです。

最近は入社3年以内に会社を辞めた人を対象とした第二新卒の転職需要は非常に増えており、ジェイック就職カレッジのような第二新卒に特化した転職サービスもできています。

ただ、転職市場においてこれだけ一般的になっているにも関わらず、転職することを批判的に捉え、特に辞めることを甘えだと認識する人が多いです。

実際に会社を辞めようとした時に両親や上司なんかからもっと頑張れ、転職してもまた長続きしないだけだ、考え方が甘すぎるなんて言葉を投げかけることになる確率は非常に高いといえるでしょう。

その意見自体が間違いかと言うと、あながちそういうわけではないと思います。

実際に新入社員の頃に辞めたいと思ったのが甘えだった、辞めなくてよかったと思っている人もいて、自分の経験からそういった発言に繋がっている人もおそらくいるでしょうから。

ただ、全員が辞めるのが甘えかというと決してそんなことはありません。

今後を考えると辞めたほうが良い場合というのは絶対にあります。辞めないことが絶対に正解だなんてことはないのです。

ですからいざ会社を辞めたいと考えた時、辞めることが間違ったことと思うことはせず、逆に勢いで辞めてしまうなんてこともせず、一度自分が辞める理由が甘えなのかそうではないのか考えてみることをおすすめします。

新卒で辞めたいと思う理由。その理由で辞めるのは甘え?

実際に新卒で入社した会社を辞める理由を紹介していきましょう。

人間関係が上手くいかない

新卒に限らず、人間関係で上手く行かずに会社を辞めることを考える人は非常に多いです。

人間関係が上手く行かないと、仕事はとても辛いものになりますから、辞める理由としては十分正当な理由となるでしょう。人間関係の悪化は時に人を限界まで追い込んでしまいますから、辞めたいならさっさと辞めるということも大切なことです。

ただ、入社したてというのは人間関係にストレスを感じやすい時期であり、自分としても努力は必要であることは覚えておきましょう。少なくとも、自分から話しかける、自分が悪かった点を考え直すなどの努力は必要。

でないと、転職したところでまた悩むことになる可能性が高いです。

嫌な人、合わない人というのはどこにでもおり、自分の中で何かを変えていかないとどんな職場に行っても辛い思いをするだけになってしまいます。

やりたい仕事ができない

やりたい仕事ができないからと辞めたいと考えている人がいるなら、辞めて何がしたいのかを考えてください。

特に何がしたいのかということが決まっていない、辞めてから考えるつもりなんていう場合は辞めることだと考えられてもしかたありません。

少なくとも辞める前にやりたいことが見つかるような努力をすることはできるはずです。それをしないうちに辞める理由にはたして正当性があると自信をもって言えるでしょうか。

逆にやりたいことがあるならば、さっさと転職してしまえばいいと思います。

仕事が辛い

仕事が辛いというのは一番判断が難しいかもしれません。

責任が重すぎる、仕事が難しい、仕事ができなくて上司に怒られるなど辛いと感じることもあるかもしれませんが、それが今後ずっと続いていくことなのかというのは人によって全然違います。

人によっては仕事に慣れてくると辛いと思っていたことが何も気にならなくなってくるという場合もあるので、多少我慢して続けてみることも必要なことだと思います。

自分には向いていないと思っていても時間が解決してくれることというのは多々あることなのです。

ただ、人によっては我慢しすぎて限界を超えてしまうという場合があるのもまた事実。

難しいからこそ安全を見て辞めてみるのがいいかもしれません。我慢し続けることのほうがリスクは高いですから。

残業が多い、休日が少ない

残業が多かったり、休日が少なかったり、休日出勤が多かったりと労働条件面での不満によって会社を辞めたいと思っている人も多いですね。

その理由自体は甘えではないと思います。上司なんかは自分が若い頃はもっと残業していたとか言うかもしれませんが、そんな話に耳を傾ける必要はありません。

こういった人は、一度どれくらいの残業時間、休日数がベストであり、そういった会社に転職することが可能なのかどうか転職活動してみるといいと思います。

残業時間や休日数というのは時間がたってもあまり変わるものではありませんから、自分の希望と合わないのであれば、自分に合う会社に移るしか解決方法はありません。

成長することができない

この会社にいても成長できないという理由を辞めたい理由としてあげる人もいますが、成長することができない原因は会社にだけではなく自分に原因がある場合も非常に多いのです。

単に会社のせいにして辞める場合は甘えと捉えられても仕方ありません。

成長できないと感じている人は、先輩や上司にすでに追いついているのかということや、少なくとも自分から進んで成長できるように取り組みをしたかと考えてみましょう。

正当な理由があると自信があるなら転職活動してみればいい

最終的には、辞める理由を考えた時に辞めるに値する正当な理由があると自信を持って言えるならば、転職していいと思います。

ただ、すぐにでも辞めなくてはならない事情がない限りはまず転職活動を始めるようにしてください。

転職活動をすることによって得られる情報というのは多く、色々と考えが変わることもあるのです。

少なくともまずは転職サイト等での情報収集、転職エージェントとのキャリア相談をしてみてください。色々と現実もわかると思います。

転職エージェントを使って効率的な転職活動を

転職エージェントを使えばエージェントの方のサポートも受けながら効率的に進めることが可能です。

提出書類のサポートや希望の求人の紹介、面接日程の調整などをしてくれるので、自分の時間をうまく使えます。

社会人になって初めての転職活動なら転職エージェントの利用を検討してみましょう。

まず面談をしてみる価値のある転職エージェント

若手におすすめの転職サービス


【最大手】リクルートエージェント


  転職サイト|転職エージェント  

リクルートバナー

業界トップクラスの求人件数を保有しており、転職支援実績はダントツNo.1。

経験豊富なアドバイザーがサポートしてくれるため、転職するなら登録必須のサービスです。

まだ方向性の定まっていない方でも、まずは仕事の悩みや不安を相談してみることをおすすめします

◎電話・オンラインで面談実施(申し込みはこちら)

 

【第二新卒をサポート】ジェイック就職カレッジ


  転職エージェント 

ジェイック就職カレッジは、第二新卒の転職支援に特化したサービスです。

第二新卒の方ならではの転職希望理由を把握しており、1人1人にベストな転職先を提案することを可能としています

フリーター・中退者29,906名の就活支援実績があるので、経歴に不安がある方・就活の始め方がわからない方にもおすすめできるサービスです

◎Web面談・受講実施中(お申し込みはこちら)


【若手も安心】マイナビエージェント


  転職サイト|転職エージェント 

サポートの充実度が非常に高く、利用者満足度がNo.1の転職エージェントです

利用者の8割程度が20代、30代となっており、若手社会人から強い支持を得ています

各業界に精通した専任アドバイザーがサポートするため、専門分野での転職や異業種への転職に関しても心強いサービスです

◎電話・オンラインで面談実施(お申し込みはこちら)

※マイナビのプロモーションを含みます。