転職エージェントとは?
転職エージェントは、登録すると無料(一部有料)で転職相談に応じて、企業の求人紹介から面接のセッティング、給与交渉などの転職に必要なサービスを提供してくれるところです。
そのため採用を検討している企業の募集に関する人材に求める経験・スキルや人物像、給与などの条件を確認し、様々な求人情報を保有しています。
転職を考えている方に対しては、仕事や条件の希望を確認して、転職エージェントが保有している求人情報の中から経験や希望に合う企業を紹介したり、仕事選びから入社までをサポートして、人材と企業のマッチングを支援してくれるため、自分で求人を探して応募、面接というよりも担当者がつき心強いとも言えます。
転職エージェントの仕組み
転職エージェントがなぜ無料で利用できるのか、その仕組みが気になる方もいますが、転職エージェントは求職者が入社するごとに企業から謝礼(紹介料)として年収の30%前後に当たる金額を受取ってサービスを提供しています。
転職エージェントは、転職希望者が転職するまで謝礼を受取れないので、転職支援におけるサービスの内容を色々と工夫しています。利用者の代わりに企業が転職エージェントに紹介料を払っているため、利用者側に料金は発生しない点は、転職者にとって好都合でしょう。
しかし、裏を返せば企業が求めている人材を紹介し納得してもらうことが条件となるため、企業と人材のマッチングをしっかりと見極めているので、やる気をもっていない利用者には熱意を持って接してはくれません。
各転職エージェントの特徴
doda
dodaは、主に20代、30代向けの転職サイトであり、IT、通信、営業、企画系の求人情報が多く掲載されています。一般には出回らない非公開求人をdodaは多く抱えており、求人情報が多いところが特徴の一つです。
非公開求人とは、企業が社名を明かさずに人材を募集することを意味しますが、非公開求人で行う理由は次の通りです。
・企業側で急な採用が必要になり、求人を公開して募集する時間がない
・企業の人事採用側の事務コストの節約
・機密性の高いプロジェクトや事業戦略に関わる人材採用
dodaはdoda ITエンジニアというサービスも行っていて、ITへの転職専門サポートも展開しています。初めての転職活動でも年収診断やキャリアアップ診断など、転職先を決めるのに役立つコンテンツも揃っているため、サポート体制が充実しているのもdodaの強みです。
職種 | 求人件数 |
営業職 | 1,249 |
金融・建設・不動産・食品・日用品・IT・人材他 | |
企画・管理 | 733 |
マーケティング・広告宣伝・人事・経理・内部統制他 | |
技術職 | 1,528 |
(SE・インフラ、WEBエンジニア) | |
業務系アプリ、・インフラ・社内情報システム他 | |
技術職 | 411 |
(組み込みソフトウェア) | |
アプリ・基礎研究・プロジェクトマネージャー他 | |
技術職 | 1,390 |
(機械・電気) | |
製造(溶接・組立・加工等)・機械設計・生産技術他 | |
技術職 | 167 |
(化学・素材・化粧品・トイレタリー) | |
製品開発(化学)・分析・測定・基礎応用研究他 | |
技術職 | 39 |
(食品・香料・飼料) | |
製造・生産・品質管理・開発(食品・香料・飼料)他 | |
技術職・専門職 | 1,447 |
(建設・建築・不動産・プラント・工場) | |
施工管理・建築設計・職人・現場作業員他 | |
専門職 | 74 |
(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人) | |
ビジネスコンサルタント・専門事務所(会計・法律)他 | |
クリエイター・クリエイティブ職 | 85 |
出版・広告・WEB・映像・イベント・芸能他 | |
販売・サービス業 | 827 |
店舗・テレマーケティング・運輸サービス他 | |
公務員・教員・農林水産関連職 | 32 |
国家、地方公務員・教員・農林水産関連職他 | |
事務・アシスタント | 298 |
営業事務・一般事務・経理事務・総務アシスタント他 | |
医療系専門職 | 208 |
医療・福祉・研修・臨床開発・品質管理他 | |
金融系専門職 | 14 |
審査・査定・バックオフィス・運用他 | |
合計 | 7,538 |
※dodaの神奈川県における職種別求人件数(2020年3月23日調べ)
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、求人数・転職支援実績で日本トップを誇る業界最大手の転職エージェントと言われています。下記の表の通り公開求人と非公開案件を合わせてみても、dodaの求人数よりも多く求人数を扱っているため、あらゆる求職者に対応できる特徴があります。
AGENT Reportなどのリクルートエージェントのノウハウが詰まった独自のサービスを利用できて他社との差別化をしています。長い歴史を持つリクルートエージェントは長期転職支援を行ってきた実績があるため、書類選考で通過しやすい応募書類や、面接時のポイントなどの方法が蓄積されています。
これらのデーターを利用して、キャリアアドバイザーとの面談後に使用できる独自のサービスがAGENT Reportであり、リクルートエージェントが独自に収集した詳しい企業情報を見ることが可能です。
職種 | 求人件数 |
(+非公開求人) | |
営業・販売・カスタマーサービス | 7,163 |
(+2,616) | |
企画・マーケティング・経営 | 83 |
(+314) | |
管理・事務 | 501 |
(+630) | |
物流・購買・貿易・店舗開発 | 145 |
(+315) | |
コンサルタント | 964 |
(+1,408) | |
金融専門職 | 11 |
(+13) | |
不動産専門職 | 218 |
(+216) | |
クリエイティブ | 524 |
(+381) | |
SE・ITエンジニア | 4,193 |
(+3,554) | |
エンジニア(設計・生産技術・品質管理) | 2,691 |
(+2,221) | |
建築・土木・設備 | 1,152 |
(+888) | |
医療・医薬・化粧品 | 115 |
(+212) | |
その他(講師・調理師・介護など) | 355 |
(+395) | |
合計 | 16,112 |
(+14,413) |
※リクルートエージェントの神奈川県における職種別求人件数(2020年3月23日調べ)
マイナビエージェント
マイナビエージェントは、20代、30代の求人に強く、就職・転職市場において幅広く事業を行っているため、全国の大手上場企業、ベンチャー企業にパイプを持つので、下表の様に多くの企業の非公開求人も豊富です。
特に営業職やIT系技術職に特化したキャリアアドバイザーがそろっていて、専門的知識を持つ転職エージェントからアドバイスを受けたい方にはおすすめです。1人1人の転職相談やサポート体制が充実していることも特徴的であり、無期限でサポートを提供してくれます。
職種 | 求人件数 |
(+非公開求人) | |
SE・システムエンジニア | 646 |
(IT・通信・インターネット) | (+472) |
機械・電気・電子・素材等 | 819 |
(+224) | |
営業職 | 405 |
(+268) | |
医療系専門職 | 41 |
(+92) | |
コンサルタント・監査法人・士業関連 | 44 |
(+26) | |
金融専門職 | 9 |
(+2) | |
不動産専門職 | 25 |
(+34) | |
クリエイティブ | 32 |
(+20) | |
経営・企画・管理・事務 | 310 |
(+218) | |
販売・サービス | 69 |
(+58) | |
建築設計・土木・プラント・設備等 | 184 |
(+204) | |
その他 | 17 |
(+64) | |
合計 | 2,111 |
(+1,466) |
※マイナビエージェントの神奈川県における職種別求人件数(2020年3月23日調べ)
ビズリーチ
ビズリーチは、年収が高い求人が多く、管理職やグローバル領域を目指す方におすすめの転職エージェントです。ポイントとしては、担当コンサルタントがランダムに決まる訳ではなくて、自分で担当してもらいたいコンサルタントを選ぶことができる点でしょう。
業種 | 求人件数 |
経営 | 291 |
管理 | 290 |
営業 | 497 |
人事 | 103 |
コンサルタント | 94 |
IT技術職 | 823 |
マーケティング | 152 |
プロジェクト管理 | 387 |
機械 | 589 |
専門職 | 25 |
合計 | 3,790 |
※ビズリーチの神奈川県における職種別求人件数(2020年3月23日調べ)
他の利点として、ビズリーチは基本的に転職サイトの登録、利用には費用が掛からないですが、下記の表に示すように有料プランがあります。下表にあるプラチナスカウトとは、職務経歴書に強い興味を持った企業やヘッドハンターから届く特別なスカウトのことを言います。
プラチナスカウトは、通常のスカウトとは異なり面接が確約されている大きなメリットがあります。有料会員であれば、条件の良い求人に応募できるなど、転職活動の幅が広がるので良いでしょう。
ビズリーチのもう一つの特徴として、無料、有料会員ともに年収750万円を基準にタレント会員とハイクラス会員という属性に分けられ、応募できる求人などに違いがあります。
無料会員 | 有料会員 | |
(スタンダードステージ) | (プレミアムステージ) | |
プラチナスカウトの受信・返信 | 〇 | 〇 |
通常スカウトの受信・返信 | × | 〇 |
ヘッドハンターへの相談 | × | 〇 |
特集・公募求人への応募 | 〇 | 〇 |
ヘッドハンターのみが | × | 〇 |
保有している求人への応募 | ||
企業が掲載している | × | 〇 |
求人への応募 |
※ビズリーチ(2020年4月18日調べ)
パソナキャリア
30代の方までにおすすめなのが、パソナキャリアです。キャリアアドバイザーの専門的な見解から親身なサポートを受けることができる魅力があります。パソナキャリアには、業界・職種別に検索する際に女性の転職という項目があるので、女性の転職サポートに強いと言われています。
パソナキャリアの他の特徴は、キャリアアドバイザーの対応レベルは高いと好評ですが、大手転職エージェントサイトに比べて下の表の通り全体の求人数が少ない点が挙げられます。
職種 | 求人件数 |
営業 | 353 |
管理・事務 | 320 |
IT・WEBエンジニア | 585 |
技術職(電気・電子・機械・化学) | 1,169 |
クリエイティブ | 25 |
マーケティング・企画 | 159 |
コンサルタント・士業 | 37 |
販売員・サービススタッフ | 123 |
研究・開発 | 101 |
専門職(WEB・IT・ゲーム) | 42 |
専門職(金融) | 39 |
専門職(不動産・建築) | 322 |
2,494 |
※パソナキャリアの神奈川における職種別求人件数(2020年4月18日調べ)
神奈川県でおすすめな転職エージェント
神奈川県では多種多様な転職エージェントを利用できるますが、職種別でおすすめな転職エージェントを紹介すると、転職エージェントごとに得意とする分野が見えてきます。
リクルートエージェントやdodaなどは、幅広い転職のニーズに応えられる求人件数やサービスを展開しています。それでは、神奈川県でおすすめな転職エージェントを職種別に解説します。
営業職でおすすめな転職エージェント
営業職では、特に求人件数の多いリクルートエージェントとdodaがおすすめです。この2社はキャリアアドバイザーの対応も異なるので、一度面談してみて様子を見るのも良いでしょう。
- リクルートエージェント
- doda
企画・管理・マーケティング職でおすすめな転職エージェント
企画・管理・マーケティングは、どの転職エージェントでも取り扱っているとは限らない中で、dodaは特に求人件数も多く利用価値が高いです。
- リクルートエージェント
- doda
事務職でおすすめな転職エージェント
事務職でおすすめな転職エージェントとして、リクルートエージェント、doda、パソナキャリアが挙げられますが、パソナキャリアの特徴はキャリアアドバイザーの対応が丁寧なので魅力の1つでしょう。
- リクルートエージェント
- doda
- パソナキャリア
技術職(IT技術職)でおすすめな転職エージェント
IT技術職でおすすめな転職エージェントは、リクルートエージェントが挙げられますが、非公開求人も合わせると7,500件以上の求人もあるのも転職者から選ばられる理由の1つでしょう。
- リクルートエージェント
- doda
- マイナビエージェント
技術職(機械電気)でおすすめな転職エージェント
おすすめな機械電気系の技術職の転職エージェントの1社としてはdodaがありますが、他の転職エージェントでは取り扱っていない様な求人なども魅力でしょう。
- doda
- パソナキャリア
- マイナビエージェント
エンジニア(設計・生産技術・品質管理)でおすすめな転職エージェント
設計・生産技術・品質管理のエンジニアでおすすめな転職エージェントとしてリクルートエージェントがありますが、リクルートエージェントは会社で所有している様々な情報で転職者をサポートしてくれます。
- リクルートエージェント
- doda
コンサルタントでおすすめな転職エージェント
コンサルタンの転職エージェントは、リクルートエージェントやビズリーチがおすすめですが、業界大手のリクルートエージェントは丁寧に面談をして転職の方針決定などをしてくれる特徴があります。
- リクルートエージェント
- ビズリーチ
クリエイティブ職でおすすめな転職エージェント
様々な分野を取り扱う転職エージェントであるリクルートエージェントは、クリエイティブ職の転職でも利用をおすすめします。
- リクルートエージェント
販売・サービスでおすすめな転職エージェント
販売・サービスでおすすめな転職エージェントは、doda、リクルートエージェント、パソナキャリアになりますが、dodaは独特の切り口の転職情報を提供してくれるので良いでしょう。
- doda
- リクルートエージェント
- パソナキャリア
土木・設備関係でおすすめな転職エージェント
土木・設備関係の転職エージェントとしては、リクルートエージェントとdodaがおすすめですが、ともに大手の転職エージェントなので安心して転職活動をすることが可能です。
- リクルートエージェント
- doda
不動産専門職でおすすめな転職エージェント
不動産専門職の転職の際におすすめなのが、doda、リクルートエージェント、パソナキャリアになりますが、情報量の多いこれらの転職エージェントは応募する企業を検討する時に参考データが豊富で良いでしょう。
- doda
- パソナキャリア
- リクルートエージェント
医療系専門職でおすすめな転職エージェント
医療系専門職でおすすめなリクルートエージェントとdodaは、独自の情報網があるので、転職エージェント利用者にとっては頼もしいです。
- リクルートエージェント
- doda
金融系専門職でおすすめな転職エージェント
信頼が重要な金融系専門職のおすすめな転職エージェントは、リクルートエージェントとパソナキャリアが良いですが、パソナキャリアは対応がしっかりとしていてじっくりと転職活動に集中できる利点があります。
- リクルートエージェント
- パソナキャリア
自分がどの業種に転職したいのかを考えて、登録するのがスムーズに転職するためのポイントになります。情報を確認せず、安易に登録してしまうと転職に失敗することもありますので、登録先のことはしっかりと調べて、転職したい業種に強い転職エージェントを見つけて登録しておきましょう。